☆レッスンレポ②☆

初レッスン記念に集合写真も撮りました!皆さんが作ったクッキーと一緒に°˖✧

写真を見て、自分も含めて全員が満面の笑み♡楽しんで頂けたんだと実感し、とても嬉しかったです!本当に良い笑顔だなぁ(*´ω`*)



レッスンにはおやつも付けました!

おやつにはパウンドケーキ、お土産にはロリポップクッキーも用意しました。


8年物の自家製ラムレーズン入りのフルーツケーキと、オレンジケーキ。苦手な方もいると思うのでお酒はほとんど効かせていませんが、どちらのケーキもしっとりとした口当たりに仕上がりました。他のお菓子のレッスンもして欲しい!と、とても喜んで頂けました。

今後のレッスンにも手作りおやつを用意していく予定です♪

Potironをイメージしたお花とかぼちゃをのせたロリポップクッキー。1つずつブーケをイメージしたラッピングをしてお渡ししました。

ラッピングをするとまた雰囲気が変わります。ラッピングも作品の一部だと思って大切にしています(*´ω`*)



アンケートも記入して頂いたので、アンケートもふまえレッスンを開催してみて感じた反省点を。

・初心者の方向けにしては内容を詰め込み過ぎたので、もう少しシンプルに。

 一度に色々とやり過ぎても疲れてしまうのかなと・・・初めは休憩時間を入れていなかったのですが、急遽入れました。個々の作業は簡単にはしてありますが、数が多いので大変そうでした。

実はカンペも作っていましたが、改めて見ると手順が多かったかな💦


・デモが見ずらい。

 今回は広いテーブルを囲うような感じにセッティングをしたので、遠い席の人は見ずらくなってしまった気がします。人数が多い場合はもっと見やすいセッティングを。

・テーブルがごちゃごちゃとなってしまう。

 テーブルの中央にまとめて筆やスポイト、スタンプなどの道具やごみ箱を置いてしまったので取りずらくなってしまいました。個別に用意したほうがすっきりとして、スペースも広く取れたのではと思います。 

・説明を分かりやすく、聞きやすいスピードに。

 普段抽象的な言葉で表現しがちですが、全員が分かりやすいような言葉を選んで説明をすることを心掛けたいと思いました。 

・荷物の管理

 最後の片付けがぎりぎりになってしまい、色々と手伝って頂きました。時間は勿論の事、道具の持ち運びや片付けの際に手際よく出来るように管理していくようにしたいと思います。


中でも事前に用意したクリームの色付けが全体的に濃くなってしまい、作り直す時間もなくそのままになってしまった事が一番の反省です。色付けはとても大切な事なので、大量に作る際も普段と同じように色を作れるようにしなければと思いました。  

       

  

長くなりましたが、少しでもレッスンの雰囲気が伝わればと思います。


Potironのレッスンは、次回はハロウィンを予定しています。シンプルに!と言いつつハロウィン好きなのでどうなるでしょうか~(笑)お楽しみに♪

夏のレッスンも考えたのですが、サンプルが浮かばず・・・💦

良いのが浮かんだら開催したいと思います(笑)よろしくお願い致します°˖✧



アイシングクッキーは準備などにとても時間がかかるので、私も習う前には面倒臭そう、絵柄とか細かいし難しそう、絵心も無いし・・・とやってはみたいけどなかなか踏み出せずにいました。

でも、市販のクッキーを使ったり、水を加えるだけのクリームを使ったり、まずは気軽に挑戦してもらえればなと思います♡

今は体験レッスンや1dayレッスンもたくさん開催されているので、興味のある方はそういったところで体験されるのも良いかなと思います(´▽`*)アイシングクッキーを多くの皆さんに楽しんで頂けますように°˖✧



長文にお付き合い頂きまして、ありがとうございました♡♡♡

Potiron**icing cookie**

大人かわいい アイシングクッキー 〘 Potiron 〙 アンティーク風のシックなカラーが魅力的な 自分の”好き”を詰め込んだ クッキーを作っています

0コメント

  • 1000 / 1000