DIYに挑戦(*'ω'*)b
ワークショップ用の看板を作りました。
自立式にするか立て掛けにするか悩みましたが、持ち運びの時に厚みが無いほうが良いかな~と思い、立て掛けにしてみました。
イメージは【木製の扉】です。板壁風の雰囲気が出るようにしてみました。
今は100円ショップで材料が揃うので助かりますね°˖✧カット済みの板も売っていますし、飾り用の小物もいくつかGET出来ました♪
出来るだけ簡単に作りたかったので、ベースの板はやすり無し下地無しでニスを塗りました。接着も木工用ボンドで!
名刺とフライヤー置きを設置。壁に付けるインテリア用のウォールバーを使用しています。
今回名刺用に使った短いサイズの物は、後に画鋲が付いていたのでそのまま取り付けました。
表面がツルツルしていたので少しだけやすりをかけてニスを塗り重ねました。
文字の部分はニスの後にメタリックのブロンズのスプレーをして少しだけキラキラに°˖✧
『 I 』の部分は小さなガラスボトルを付けて、小さなお花を挿せるようにしました。
『O』の部分はオレンジスライスのドライを。かぼちゃの丁度良い物が見つからず💦
扉のイメージなので、もちろん取っ手も取り付けました。
ミニブーケを差し替えて色々とアレンジをする予定です。
裏側は、ネジが飛び出たので家にあった椅子用の傷防止コルクシールを貼りました(笑)
リバーシブルも考えましたが、重くなりそうなので今のところは保留です(〃▽〃)
はじめてDIYをしてみましたが、材料も手軽に揃いますし簡単に作ることが出来て大満足です( *´艸`)
自分のイメージに合ったものが出来上がるのは嬉しいですね♡
また色々とクッキー用のグッズを作っていきたいなと思います!!
0コメント